以下の協会会員に登録することで、この動画は見放題になります。

   関連ファイルがあります 

(2018年12月21日 病院管理者養成塾第2回木村憲洋氏 テーマ:病院事務系のキャリアパスと教育.pdf / 2MB)
講演者:木村憲洋(高崎健康福祉大学准教授)
テーマ:病院事務系のキャリアパスと教育

【目次】

1.飽くなき追求  
2.高崎健康福祉大学 健康福祉学部 医療情報学科 木村研究室  
3.病院経営と教育  
  3-1.医療制度 
  3-2.人材管理
  3-3.院内調整 
  3-4.診療報酬点数改定で考えること 
  3-5.各部署の理解と院内調整 
  3-6.最後に  

【講演トピック】
1.飽くなき追求

・事務系人材の報酬が高騰中
・医療従事者に求められている必要な感覚
・病院スタッフと教育
・現在の病院経営の課題
・昔の事務長
・現在の病院に求められる事務系人材
・事務系スタッフのキャリア
・病院経営で必要とされる新たな分野の人材

2.高崎健康福祉大学 健康福祉学部 医療情報学科 木村研究室
・現代の学生教育
・A病院
・A病院の業績
・A病院での取組み
・B病院の地域ニーズへ対応できた事例
・実行プラン(H29.10)
・結果(H30.9)
・入院単価と病床転換
・収益と費用
・病院経営改善の理想的な形
・経常損益
・C病院のPMのポイント
・月次売上推移
・売上とEBITDA
・平均在院日数の推移
・稼働率と入院収益
・患者数と単価
・入院単価と平均在院日数
・病棟単位の変更
・入退院支援センター

3.病院経営と教育
3-1.医療制度

・人口減少時代の病院マネジメント
・医療と介護の方向性
・病院と介護施設の方向性
・症例とコストの考え方
・病院経営の基本
・地域包括ケアシステム
・地域ニーズと病院経営
3-2.人材管理
・医療系人材のリクルート
・人事教育システム
3-3.院内調整
・病院を俯瞰できる能力
3-4.診療報酬点数改定で考えること
・PMと診療報酬点数における考え方
・売上利益型
・準売上利益型
・医療の質検討型
・費用逓減型
・経営に関するちょっとした知識を持ってもらう
・病院経営に関する知識
・外来収益
・入院収益
・出来高と包括の売上の違い
・内科系と外科系の売上の違い
3-5.各部署の理解と院内調整
・いい組織
・マネジメントとは?
・目標と方向
・行き先
3-6.最後に
・人材の視点

-----
【講師略歴】
きむらのりひろ 1971年、栃木県足利市生まれ。
1994年武蔵工業大学工学部機械工学科卒業後、神尾記念病院を経て、
1998年医療法人杏林会・今井病院に入職。同病院企画情報室室長、
2000年国立医療・病院管理研究所研究科修了、2006年東京医科歯科大学
大学院医師学総合研究科博士課程満期退学2007年高崎健康福祉大学専任講師
現在 高崎健康福祉大学医療情報学科准教授
ログインするとコメントをすることができます

関連動画 一覧へ