以下の協会会員に登録することで、この動画は見放題になります。

   関連ファイルがあります 

(当院が実践する在宅療養支援 髙瀬義昌(たかせクリニック理事長).pdf / 4.2MB)
テーマ:当院が実践する在宅療養支援
講演者:医療法人社団至高会 たかせクリニック理事長 高瀬義昌

【目次】

1.自己紹介
2.日本の現状と地域包括ケアシステムについて
3.在宅医療で実現したいこと
4.認知症者を支えるとは?
5.在宅療養における認知症者の意思決定支援
6.薬物療法の大方針
7.さいごに

【講演トピック】
1.自己紹介


2.日本の現状と地域包括ケアシステムについて
・20世紀は「人口急増の世紀」21世紀は「高齢化の世紀」
・高齢者数増加の地域差について
・死亡数の将来推計
・死亡の場所(年次推移)
・地域包括ケアシステム
・将来像に向けての医療・介護機能再編の方向性イメージ
・2025年の医療機能別必要病床数の推計結果

3.在宅医療で実現したいこと
・在宅医療とは・・・
・在宅医療(在宅療養支援)のミッション・ビジョン・ゴール
・医療コンシェルジュ~事件は現場で起きている~

4.認知症者を支えるとは?
・2025年の認知症有病率は約700万人
・認知症とは?
・(治らない)認知症の割合
・認知症の主な症状
・介護者を悩ませるせん妄
・せん妄になりやすい人ってどんな人?
・認知症者をめぐる負のスパイラル
・「認知症者を支える」とは?

5.在宅療養における認知症者の意思決定支援
・意思決定能力を構成する4要素
・意思決定能力が低下している場合の意思決定支援プロセス
・インフォームドコンセントから合意形成へ
・合意形成において考えるべきバランス

6.薬物療法の大方針
・高齢者の医薬品適正使用の指針
・薬とケアの最適化のために(当院での基本方針)
・ポリファーマシーとは
・多剤服用時に注意する有害事象
・当院での症例1
・一般の方向けの資材
・5剤以上で転倒リスク6剤以上で副作用

7.さいごに
・これからの地域医療の視点
・書籍のご紹介
ログインするとコメントをすることができます

関連動画 一覧へ