以下の協会会員に登録することで、この動画は見放題になります。

   関連ファイルがあります 

(山田栄子様 健康・医療・介護の分野横断的なデータの利活用に向けて.pdf / 12.3MB)
テーマ:健康・医療・介護の分野横断的なデータの利活用に向けて
講演者:山田栄子(株式会社三菱総合研究所)

【目次】

1.政府のIT戦略について
2.デジタル・ガバメント
3.社会実装プロジェクトの取組
4.今後のIT政策の推進
5.健康・医療・介護の分野横断的なデータの利活用

【講演トピック】
1.政府のIT戦略について

・内閣官房機構図(令和2年10月16日現在)
・内閣情報通信政策監(政府CIO)の役割
・我が国におけるIT戦略の歩み
今般の緊急事態下でのデジタル対応について指摘されている課題例
・新型コロナウイルス感染症がもたらした社会・価値観の変容
・デジタル強靱化社会の実現に向けた基本的な枠組み
・デジタル強靱化社会におけるIT新戦略の全体像
・デジタル改革関係閣僚会議における総理発言(令和2年9月23日)

2.デジタル・ガバメント
・デジタル・ガバメント実行計画(令和元年12月20日閣議決定)の概要
・デジタル手続法の概要
・デジタル3原則のイメージ
・ワンストップサービスの推進
・政府情報システムの予算・調達改革の加速
政府情報システムの予算要求から執行の各段階における一元的なプロジェクト管理の強化
・地方公共団体の官民データ活用推進計画について
・マイナポータルの「ぴったりサービス」について
・地方自治体の業務プロセス・システムの標準化について
・地方自治体の業務プロセス・情報システム標準化の具体的な内容
・地方自治体の業務プロセス・システムの標準化のスケジュール
・自治体クラウド導入の取組について
・クラウド導入市区町村数の推移と目標
・AIの活用の事例
・自治体ピッチ~Pitch to Local Governments~とは

3.社会実証プロジェクトの取組み
・信号・5G分野:交通信号機や5Gの整備を巡る課題と効果
・信号・5G分野:今後の取組状況
・自動運転分野:ITS(高度道路交通システム)・自動運転
・自動運転分野:日本における自動運転実証実験 2020年3月時点(計画を含む)
・農業分野:農業情報創成・流通促進戦略の概要
・農業分野:農業データ連携基盤の3つの機能
・健康・医療・介護分野における横断的な情報基盤の必要性
・港湾の電子化(サイバーポート)~データ連携基盤を核とした港湾の生産性革命~
・裁判:民事裁判手続のIT化
・運転免許:「運転免許システムの合理化・高度化」による国民負担の軽減等

4.今後のIT政策の推進
・諸外国のデジタル関連組織の体制
・喫緊に取り組むべき事項

5.健康・医療・介護の分野横断的なデータの利活用
・健康・医療・介護の横断的なデータ利活用の意義
・データヘルス改革の経緯
・厚生労働省資料より 新たな日常にも対応したデータヘルスの集中改革プランについて 令和2年7月30日厚生労働省
・新たな日常にも対応したデータヘルスの集中改革プラン
・データヘルス集中改革プラン(2年間)の工程
・医療情報を患者や全国の医療機関等で確認できる仕組み(ACTION1)
・電子処方箋の仕組み(ACTION2)
・自身の保健医療情報を閲覧・活用できる仕組み(ACTIO3)
・オンライン資格確認の導入
・薬剤情報、医療費情報、特定健診データのマイナポータル等での閲覧の仕組み
マイナンバーカードの健康保険証利用に向けた取組状況等について
・国民・患者視点に立ったPHRの検討における留意事項 ~PHRにおける健診(検診)情報等の取り扱いについて~
・(参考)PHRの全体イメージ
・「介護予防プラットフォームの構築」について
・「介護予防プラットフォームの構築」の背景について
・【参考】2040年を展望し、誰もがより長く元気に活躍できる社会の実現
・一般介護予防事業
・住民主体の通いの場等(地域介護予防活動支援事業)
・地域のあらゆる資源を活用した「通いの場」
・【参考】 プロジェクト実地体制図
・地域が抱える健康課題の解決
・宮古健康プロジェクト
・プロジェクトのイメージ
・参加者メリット
・(参考①) 協調領域で活用するIoTデバイス(GoBe2)の概要
・(参考②) 協調領域で活用するIoTデバイス(AYUMiEYE)の概要
・オンライン通いの場アプリ
ログインするとコメントをすることができます

関連動画 一覧へ